キャンプ用品・アウトドア用品 2024年07月04日

何を準備する?キャンプ用品マストアイテム

Posted by

キャンプを始めるにはどんな道具をそろえたらいいか迷いますよね。初心者でも安心!キャンプデビューをするために必要な道具を紹介。必須アイテムやあったら快適になるアイテムまで解説します!

何をそろえたらいいの?キャンプ用品

キャンプ用品の準備、楽しみですね!どのようなキャンプを予定しているかによって必要なものが変わってきますが、一般的なキャンプに必要なものをいくつかご紹介します。

マストアイテム

  1. 居住空間を作るテントテントは無ければキャンプが始まらないと言えるほどのメインアイテム。リビングや就寝スペースにもなり居住空間の根幹となります。 ドーム型やワンポール型など様々な種類がありますが、使用する人数に合わせた大きさを選ぶのがポイント。
  2. 調理や食事をするアウトドアテーブルテーブルは調理や食事をしたり、小物を置いたりと使用用途の多いアイテムです。大きくハイテーブル・ローテーブルの2種類の高さに分けられ、周囲のアイテムと高さを揃えないと快適性が大きく変わります。
  3. 実は使用頻度が多いベンチ・チェア焚き火を眺めたり、食事をしたり、談笑したり、実はキャンプは座って過ごすことが多く、チェアは重要なアイテムのひとつです。チェアもテーブルと同様にハイチェア・ローチェアと座面の高さが違う2種類に分けられており、テーブルの高さに合ったチェアを選ぶのが重要。
  4. 夜に活躍するランタン・ライト・投光器キャンプ場では街灯がない場合が多いので、夜になると真っ暗になります。そんな時に必要なのがランタン。ランタンはガソリン・ガス・灯油・LEDの4種類が主流です。
  5. 睡眠を快適にする寝袋(シュラフ)キャンプは非日常を楽しむ反面、普段と違う環境に疲れを感じやすくもあります。ぐっすりと眠るためにも寝袋はマストです。寝袋は封筒型とマミー型の2種類に分けられます。
  6. 地面の凹凸を緩和するマットキャンプ場ではテントを張る位置によっては、地面が盛りあがっていたり石がある場合があります。そんな地面の凹凸を緩和してくれるのがマット。キャンプの睡眠に関わるアイテム!
  7. キャンプならではの調理器具キャンプで食事をするなら必ず用意しておきたいのが、調理器具。キャンプ用のスキレットやダッチオーブン、クッカー・メスティンのようなものを使えばアウトドア感を存分に感じながら料理が楽しめます。

レンタルでもっと身近におすすめキャンプ用品

キャンプ用品をすべて揃えるのは、費用も場所もかかってしまいますよね。そんな時に便利なのが、キャンプ用品レンタルです。

ドームテント CAPTAIN STAG キャプテンスタッグ

スタンダードで設置しやすい、クロスポール型のドームテント。初心者の方でも2人で約20分程度で設営が可能です。

2日間3,850円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

ナチュラルウッドロールテーブル 120 Coleman コールマン

ナチュラルな風合いの天然木がおしゃれな雰囲気を作り出すウッドロールテーブル。コールマンの焼印がポイントです。天板はロール式でコンパクトに収納が可能。

2日間1,980円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

アームチェア Coleman コールマン

大型アームレスト・両側にカップホルダー付き。折りたためばコンパクトに収納できるので場所を取りません。

2日間880円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

レトロランタン Coleman コールマン

レトロでクラシックな雰囲気をイメージした乾電池式の蛍光灯ランタンです。単一形乾電池4本で7Wの明るさを実現。白色の明かりは手元やテント内を明るく照らします。

2日間990円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

2in1 Wサイズ丸洗い寝袋 0 LOGOS ロゴス シュラフ

連結と分割はジッパーの開閉だけなのでとっても簡単。リミット温度は0℃で、使用時期は春先から初冬までが目安です。中綿は軽く、暖かく、乾きやすい素材を使用しているので通気性と保温性も両立。持ち運びに便利な収納バッグも付属しています。

2日間2,420円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

テントインナーシート 240 Coleman コールマン テントマット

さらに地面からの凹凸や湿気、冷気をやわらげ快適テント内を快適に。使用後は畳んで付属の収納ケースに入れるだけ!持ち運びも楽々です。

2日間1,320円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

キャンプ用食器5点セット CAPTAIN STAG キャプテンスタッグ

キャンプ用食器5点セットは、コンパクトなサイズのステンレス製食器です。

2日間770円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

必需品をまとめたキャンプセット

キャンプ用品を1つ1つ注文するのはめんどくさい!そんな方にピッタリのキャンプセットをご用意いたしました。

Coleman キャンプセット

はじめてのファミリーキャンプや友人同士でのキャンプにおすすめ。誰にでも設営しやすく、人気のColemanで統一されたキャンプギアは初心者キャンパーの強い味方です。単品をレンタルするよりもお得なセット商品なので、+αで焚き火用品をレンタルすればより本格的なキャンプライフを体験できます。

2日間11,000円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

LOGOS キャンプセット

広々としたリビングスペース、ゆったりと休める寝室が一体になった2ルームタイプのテント。リビングスペースはテーブルやチェアをセットしてくつろぐ空間にしたり、個室を増やしたりと使い方は自由自在。2in1のシュラフは連結すれば添い寝にピッタリ、分ければ4人分のシュラフとして使えます。単品でレンタルするよりもお得なセット商品なので、+αでテーブルやチェア、調理道具をレンタルすればオシャレで快適な空間を演出できます。

2日間14,300円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

mont-bell キャンプセット

シンプルかつ軽量で耐久性に優れたテント、体温を逃しにくいマミー型(人形型)のシュラフなど、機能性が高く持ち運びに適したmot-bellのキャンプギアをセットで提案。必要最低限のギアをスマートに揃えて、大自然の星空を眺めながら語り明かすのもキャンプの醍醐味です。単品でレンタルするよりもお得なセット商品なので、気軽にキャンプライフを楽しめます。

2日間11,000円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

mont-bell ソロキャンプセット

いま話題のソロキャンプに挑戦したい方におすすめ。セットになったギアはコンパクトで非常に軽く、 手持ちのリュックに入れて持ち運びできるサイズは野外フェスやツーリングに最適。マミー型(人形型) のシュラフは肌寒くなる季節でも体温を逃しにくく、保温性に優れています。 単品でレンタルするよりもお得なセット商品なので、+αで焚き火用品や調理道具を揃えるのもグッドアイデア。

2日間6,600円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

フェス2人セット

気軽に手軽にキャンプをしたい方や 様々な野外フェスに参加する方に おすすめ。お得なセット割が適用されているので、キャンプギアの予算はできるだけ抑えて、美味しい食べ物や飲み物に。コンパクトに収納できるので持ち運びも楽々なセット。

2日間5,500円(税込)~

レンタルをさらに詳しく

キャンプ4人セット

社内でのアウトドアイベント、地域行事、イベントでの使用には キャンプ4人セットがおすすめ。いちばんの魅力は、キャンプ泊に必要なギアが低価格で全て揃えられるところです!在庫数も豊富で、100名以上などの大人数でもご用意可能。セット割が適用されているので、とことん予算を抑えてキャンプを楽しみたい方や、まとまった数量が必要な法人のお客様におすすめ。

2日間7,150円(税込)~

レンタルをさらに詳しく